- オンラインゲームをストレスなく楽しみたい
- オンライン会議中にカクカクして身が入らない
- 家族複数人で同時に使うと、インターネットが重い
上記のように、日常生活における悩みにはインターネットが関わってくるようになりました。
もはや、インターネット環境が生活の質を左右すると言っても過言ではありません。

ネット環境を整えて、幸福度の高いライフスタイルを送りたいにゃ

それなら10ギガ光回線を使うのも選択肢の1つですよ♪
10ギガ光回線の最大通信速度は10Gbpsと、1ギガ光回線と比べて理論上10倍の速さです。
10ギガ光回線を提供している事業者は多いですが、中でもauひかりは通信品質に定評があります。
![]() | |
---|---|
使っている光回線 | auひかり10ギガ |
利用用途 | WEBサイトの閲覧、動画視聴、在宅ワーク、ゲーム |
おすすめできますか? | はい |
おすすめの理由 | 10G回線の契約なので快適 |
満足度 |
そんなauひかりは、10ギガプランだけではなく5ギガプランも選べるのが特徴です。
今回は、auひかり10ギガ・5ギガの「エリア」「速度」「料金」といった基本情報をはじめ、実際に使っている人の評判を紹介します。
「インターネット環境を整えて、仕事も趣味も充実させたい」という人は必見です。
ちなみに、10ギガor5ギガで迷った際は5ギガがおすすめです。
その理由も解説していくので、ぜひauひかりの速度プラン選びの参考にしてくださいね。
※全て税込み表記です。
auひかり10ギガ・5ギガはこんな光回線

運営会社 | KDDI株式会社 |
---|---|
設立 | 1984年6月1日 |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋3丁目10番10号 ガーデンエアタワー |
代表者 | 松田 浩路 |
事業内容 | 電気通信事業 |
URL | https://www.kddi.com/ |
auひかり10ギガ・5ギガを運営しているのは、KDDI株式会社です。
KDDIが、auひかりの運営をはじめたのは2003年の10月。
運営歴は20年以上なので、信頼と実績のある会社と言えますね。

auひかり10ギガ・5ギガは、2018年3月1日にはじまりました
10ギガ | 5ギガ | |
---|---|---|
最大通信速度 | 10Gbps | 5Gbps |
月額料金 | 1年目:5,610円 2年目:6,358円 3年目:6,248円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
事務手数料 | 3,300円 | |
開通工事費 | 41,250円 →35カ月利用 電話セットで無料 | |
キャッシュ バック | 71,000円 | 51,000円 |
契約期間 | 3年 | |
スマホセット割 | au UQモバイル | |
詳細 | auひかり代理店 キャンペーンサイト |
auひかりの10ギガ・5ギガは、最大通信速度が10Gbps、5Gbpsの回線です。
通常プラン(最大速度1Gbps)の10倍・5倍の速度なので、「とにかく通信速度にこだわっている人向けの光回線」といえるでしょう。
・オンラインゲームを本気でやっている/仕事にしている
・複数人で同時にインターネットを使う機会が多い
・大容量ファイルの送受信を頻繁に行う
・オンライン会議など、大容量通信が必要
上記のように仕事でインターネットを利用していて、通信速度の遅延がその成果に影響してしまうような人におすすめです。
auひかり10ギガ・5ギガの提供エリア

auひかり10ギガ・5ギガのエリアは、1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の戸建て限定です。
残念ながら、マンションなど集合住宅にお住まいの人は使えません。

また、エリア内だったとしても、設備都合などの理由で利用できないケースもあります。

なんか、使えなさそうだから諦めようかにゃ…

エリア検索をしないと、auひかり10ギガ・5ギガを使えるかわかりませんよ!
諦めたらそこで試合終了です!

(あ、安〇先生!?)
1都3県の戸建てにお住まいで、auひかり10ギガ・5ギガを検討している人は、事前に提供エリアの検索をしましょう。
【簡単4ステップ】auひかり10ギガ・5ギガのエリア検索方法
auひかり10ギガ・5ギガのエリア検索方法は、以下の4ステップです。
難しい操作はないので、一都三県の戸建てにお住まいの人は調べてみましょう。
auひかり公式サイトにアクセスしたら、「提供エリアを調べる」を選択します。
エリア検索ページに移動したら、「住居タイプ」と「郵便番号」を入力しましょう。
入力したら、「エリアを確認する」を選択してください。
番地以降の住所を選択しましょう。
下記の画像が表示されれば、auひかり10ギガ・5ギガを使えます。

公式サイトでエリア検索をして、そのまま申し込みもできますが、おすすめは代理店経由での申し込みです。
代理店では、現金キャッシュバックを実施しているので、auひかり10ギガ・5ギガの基本料金から最大1,500円ほど安く使えます。
- エリア外の道府県にお住まいの人
→【エリア外の人へ】auひかり以外に使える10ギガ光回線↓↓ - マンションなど集合住宅にお住まいの人
→マンションタイプでも利用できる10ギガ光回線↓↓
【ギモン】auひかり10ギガ・5ギガのエリア拡大予定はある?
残念ながら2025年6月現在、一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)以外で、auひかり10ギガ・5ギガのエリアが拡大する予定はありません。

まだ使える人は限られそうにゃ…

一都三県内では、徐々に拡大しているみたいですよ
auひかり10ギガ・5ギガの対象エリア外にお住まいの人で10ギガ光回線を使いたい人は、別の光回線を検討しましょう。

auひかり10ギガ・5ギガの通信速度

auひかり10ギガ・5ギガの通信速度は優秀で、実測値は1500~2000Mbpsを記録。
※「みんなのネット回線速度」調べ
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
下り速度 (ダウンロード速度) | 2373.67Mbps | 1512.88Mbps |
上り速度 (アップロード速度) | 2282.59Mbps | 1792.19Mbps |
Ping値 | 5.1ms | 5.56ms |
【下り速度・上り速度・Ping値とは?】
【下り(ダウンロード)速度】
インターネット上から、パソコンや携帯電話にデータを受信(ダウンロード)する方向を指します。
用途 | 下り速度の目安 (ダウンロード) |
---|---|
メッセージの受信 | 128Kbps~1Mbps |
サイト閲覧 ビデオ通話 | 1Mbps~10Mbps |
動画視聴 (YouTubeなど) | 3Mbps~25Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps~100Mbps |
【上り(アップロード)速度】
パソコンや携帯電話から、インターネット上へデータを送信(アップロード)する方向を表します。
用途 | 上り速度の目安 (アップロード) |
---|---|
メッセージの送信 | 1Mbps |
SNSの写真投稿 ビデオ通話 | 3Mbps |
SNSやYouTubeなどの動画投稿 | 10Mbps |
オンラインゲーム | 10Mbps~30Mbps |
【Ping値】
Ping値はデータの送受信にかかる時間を表すものです。
Ping値が小さいほどデータが返ってくるまでの時間が短いことを表し、操作の遅延(ラグ)が起きづらくなります。
用途 | Ping値の目安 |
---|---|
メッセージの送受信 | 100ms以下 |
サイト閲覧 ビデオ通話 動画視聴 | 60ms以下 |
オンラインゲーム | 30~15ms以下 |
auひかり10ギガvs他社10ギガ光回線でも解説しますが、実測値はセット割を適用できる10ギガ光回線の中で最も優秀でした。
auひかり10ギガの実測値が優れている要因の1つは、通信速度が速く混雑がしにくい独自回線だからです。
\【1分動画】独自回線とは? /
独自回線は、NTTの回線を使っている光コラボとは異なり、運営会社が独自に整備した回線を使っています。
光コラボは、1車線の道路に何十台もの車が通行しているのに対し、独自回線のauひかり10ギガ・5ギガは、専用の道路があるイメージ。
さらに、auひかり10ギガ・5ギガのエリアは、一都三県の戸建てにお住まいの人と限定的です。
利用者が限られる分、通信が混雑しにくいので、良い実測値が出ているのかもしれませんね。

速さis正義にゃ!

通信速度も優秀ですがPing値も目を見張るものがありますよ
auひかり10ギガ・5ギガのPing値は、一瞬の動きで勝敗が決まるFPSやTPS(APEXやVALORANTなど)の推奨Ping値を大きく下回っています。
推奨 Ping値 | auひかり 10ギガの Ping値 | auひかり 5ギガの Ping値 | |
---|---|---|---|
FPS/TPS 格闘ゲーム | 15~30ms以下 | 5.1ms | 5.56ms |
MMO・RPG・MOBA | 30ms以下 | ||
アクションゲーム その他 | 50ms以下 |
なので、「ゲームで負けたくない」「ストレスなくゲームを楽しみたい」という人に、おすすめの光回線と言えます。
【これがリアル】auひかり10ギガ・5ギガの評判・口コミ

X(旧Twitter)上でauひかり10ギガ・5ギガの評判・口コミを探したところ、通信品質に満足している声が多く見受けられました。
【その他・auひかり10ギガに関するプラスの評判・口コミ】
オンラインゲームや在宅ワークが快適にできているといった声も多く見られました。
中には、通信速度の実測値が7Gbps以上の人も。
一方で、「思ったより遅かった」「ゲームプレイ時の回線が重い」といった声もありました。
【その他、auひかり10ギガ・5ギガに関するマイナスの評判・口コミ】
auひかり10ギガ・5ギガに限らず、光回線はベストエフォート型サービスです。
利用環境や時間帯によって、期待以上の通信速度が出ない場合があります。
\ 【ベストエフォートとは?】 /
ただ、評判・口コミを見る限り、auひかり10ギガ・5ギガの通信品質には満足していると言えるでしょう。
通信品質へのこだわりが強いゲーマーや在宅勤務の人たちから、マイナスな意見が少ないというのが何よりの証拠です。
auひかり10ギガ・5ギガなら、NOストレスなインターネット環境が手に入りそうですね。
【どっちがベスト?】auひかり10ギガと5ギガの違い

結論から言うと、最初はauひかり5ギガをおすすめします。
auひかり10ギガと5ギガの違いは、「月額料金」と「通信速度」「キャッシュバック金額」の3つです。
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
月額料金 | 1年目:5,610円 2年目:6,358円 3年目:6,248円 4年目:6,798円 ※セット割加入で4年目以降6,248円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 4年目:5,940円 ※セット割加入で4年目以降5,390円 |
平均実測値 | 下り速度:2373.67Mbps 上り速度:2282.59Mbps Ping値:5.1ms | 下り速度:1512.88Mbps 上り速度:1792.19Mbps Ping値:5.56ms |
キャッシュ バック | 71,000円 | 51,000円 |
月額料金は、1年目こそ同額ですが、2年以降は5ギガのほうが858円/月安く使えます。
auひかり10ギガ・5ギガは戸建て限定のプラン。
戸建てにお住まいの人は、集合住宅にお住まいの人と比べて、引っ越し等で短期解約となる可能性が低いです。
なので、5年・10年と長期にわたって光回線を利用する可能性が高いです。
長期で利用する場合、安く使えるのは「月額料金が安い光回線」。
つまり、2年目以降の月額料金が858円安い5ギガプランのほうが、安く使えます。

通信速度の実測値も申し分ないので、ゲームやオンライン会議もサクサク動くでしょう♪
なので、「auひかり10ギガと5ギガどちらにしよう」と迷ったら、まずは5ギガがおすすめです。
仮に、5ギガの通信速度に満足できなかったとしても、あとから10ギガに変更できるので安心してください。
一方で、キャッシュバック金額が、10ギガと5ギガで20,000円の差があるので、両者の実質月額は以下のように。
10ギガ | 5ギガ | |
---|---|---|
実質月額 | 4,726円/月 | 4,710円/月 |
差額 | △16円/月 |
契約期間に合わせて3年で計算した結果、実質月額は10ギガと5ギガで16円しか変わりませんでした。
平均実測値は、最大通信速度が10Gbpsの10ギガのほうが500Mbps以上速いです。
なので、「ゲームでのラグを少しでも減らして勝ちたい!」という人は、最初から10ギガにするのがおすすめです。

10ギガから5ギガへの変更もできるので安心してくださいね♪
auひかり10ギガ・5ギガの月額料金は5,390円~

auひかり10ギガ・5ギガは、利用にあたって「高速サービス利用料(10ギガ:1,408円/月・5ギガ:550円/月)」が発生します。
ただし、「超高速スタートプログラム」「10ギガスタート割引」があるので、月額5,390円~で使えます。
・超高速スタートプログラム(10ギガ/5ギガ):550円/月(3年間)
・10ギガスタート割引(10ギガ):858円/月(1年間)
※プロバイダは「au one net」固定
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
1年目 | 5,610円 | 5,610円 |
2年目 | 6,358円 | 5,500円 |
3年目 | 6,248円 | 5,390円 |
4年目~ | 6,798円 ※セット割加入で6,248円 | 5,940円 ※セット割加入で5,390円 |
4年目以降は、「超高速スタートプログラム」と「10ギガスタート割引」が終了するので料金が少し割高に。
しかし、スマホセット割を適用すれば、高速サービス利用料550円分の相殺が可能です。

詳しくは「おすすめな人はau・UQモバイルユーザー」で解説しますね♪
auひかり10ギガ・5ギガの初期費用
auひかり10ギガ・5ギガの初期費用は、「新規登録料」3,300円と「初期工事費」41,250円です。
初期工事費41,250円は高額ですが、キャンペーンにより35カ月以上利用すれば実質無料に。
\ 【1分動画】実質無料とは? /
裏を返すと、auひかり10ギガ・5ギガを35カ月以内に解約すると、工事費の残債を自己負担しなければなりません。
つまり、解約のタイミングが早ければ早いほど、自己負担額が大きくなります。

下手すれば、数万円が自己負担に…

可能な限り、35カ月以内の解約は避けましょう…
とはいえ、35カ月以上使えば初期費用は新規登録料の3,300円のみ。
NetflixやApple Musicといったサブスク約3つ分の料金で、超高速通信のauひかり10ギガ・5ギガをはじめられるのは魅力的ですね。
工事費実質無料のためにひかり電話へ加入するのは、抵抗があるかもしれません。
ただし、スマホセット割を適用すれば相殺orお得に使えるので、ネガティブにとらえる必要はないでしょう。

詳しくは、「おすすめな人はau・UQモバイルユーザー」で解説しますね♪
auひかり10ギガ・5ギガの解約金は4,730円
auひかり10ギガ・5ギガの解約金は4,730円です。
契約期間が3年なので、「36カ月目」「37カ月目」「38カ月目」の3カ月間は更新月となります。

更新月期間中であれば、auひかり10ギガ・5ギガをやめたとしても解約金はかかりません。
もし、「36カ月目」・「37カ月目」・「38カ月目」を逃すと、次の更新月は「72カ月目」「73カ月目」「74カ月目」です。

また3年使わないと解約金が…

最初の更新月のタイミングで、auひかり10ギガ・5ギガを継続するか判断するのが吉です
なお、35カ月以内に解約すると、解約金に加えて工事費の残債が請求されます。
負担額が大きくなるので、35カ月以内の解約は可能な限り避けましょう。
高額キャッシュバックにより約4,700円で使える
auひかり10ギガ・5ギガを代理店経由で申し込むと、現金最大71,000円キャッシュバックを受け取れます。
現金キャッシュバックを毎月の支払いに回した場合、10ギガは4,726円/月・5ギガは4,710円/月で使えます。
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
月額料金 | 1年目:5,610円 2年目:6,358円 3年目:6,248円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
新規登録料 | 3,300円 | |
初期工事費※1 | 41,250円 | |
工事費割引 | △22,000円 | |
キャッシュ バック※2 | △71,000円 | △51,000円 |
3年間 実質合計額 | 170,142円 | 169,550円 |
実質月額 | 4,726円 | 4,710円 |
※2:代理店NEXTで申し込んだ場合
【実質月額の計算方法】

10ギガ光回線の料金相場が6,000円台前半なので、1,000円以上安く使える計算です。

現金71,000円は魅力だけど、オプション加入とか裏がありそうで怖いにゃ…

申請方法は「電話」or「SMS」と簡単ですし、最短翌月に受け取れますよ♪
「申請を忘れて損してしまった…」というリスクが低いので、auひかり10ギガ・5ギガをはじめるなら、代理店経由で申し込むのがおすすめです。
\ 最短翌月、現金71,000円キャッシュバック /
【要チェック】auひかり10ギガ・5ギガの注意点

高速通信をキャッシュバックで安く使えるauひかり10ギガ・5ギガですが、3つ注意点があります。
auひかり10ギガ・5ギガの利用を検討している人は要チェックです。
エリアが狭く使える人が限られる
注意点1つ目は「エリアが狭く使える人が限られる」です。
auひかり10ギガ・5ギガのエリアでも解説しましたが、一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の戸建てに住んでいる人のみ使えます。
残念ながら、「マンションにお住まいの人」や「一都三県以外にお住まいの人」は、auひかり10ギガ・5ギガを使えません。

ほとんどの人が使えない気がするにゃ…

auひかり10ギガ・5ギガのエリア外の人は、他の10ギガ光回線を検討しましょう

また、一都三県の戸建てにお住まいの人でも、設備都合などによりauひかり10ギガ・5ギガを使えない可能性があります。
とはいえ、調べてみないことには、使えるかどうかわかりません。
一都三県の戸建てにお住まいの人は、auひかり10ギガ・5ギガを使えるか調べてみましょう。
35カ月以内に解約すると工事費の残債が自己負担に
2つ目の注意点は「35カ月以内に解約すると工事費の残債が自己負担になる」です。
auひかりの初期工事費は41,250円ですが、キャンペーンで35カ月使えば実質無料に。
裏を返すと、35カ月以内にauひかり10ギガ・5ギガを解約すると工事費の残債が自己負担となります。
自己負担額は、解約のタイミングが早いほど大きくなります。

極端な話、1か月目に解約したら39,916円が自己負担です

PS4が買えちゃうにゃ…
引っ越しの頻度が多い転勤族の人は、少しリスクが高い光回線であると言えますね。
もし、早期解約の可能性が高い人は、工事費が完全無料の光回線を選びましょう。
仮に早期解約となったとしても、工事費の残債が請求されないので、「解約金が高額で損をしてしまった」となる可能性を回避できますよ。
10ギガ・5ギガに対応した周辺機器を揃えないとスペックを活かせない
注意点のラストは「10ギガ・5ギガに対応した周辺機器を揃えないとスペックを活かせない」です。
光回線を「高速道路」、周辺機器を「車」に例えて考えてみましょう。
スピードを出せる高速道路でも、乗っているのが原付バイクだったら速度が出ませんよね。

そもそも原付バイクは高速道路を走れない気が…

あくまで例え話なので💦
現実の世界でそんなことしたら、もちろんダメですよ?
つまり、いくら速い光回線を使っていたとしても、周辺機器が最大通信速度に対応していなかったら思うような通信速度は出ないのです。
auひかり10ギガ・5ギガを使うにあたって、揃えたほうがよい周辺機器として次の4つがあります。
・パソコン
・LANケーブル
・Wi-Fiルーター
・ホームゲートウェイ
理想は上記4つの周辺機器すべてを、最大通信速度に対応したスペックに揃えることです。
しかし、自分で用意するとなると莫大なコストがかかってしまいます。
auひかり公式では、10ギガに対応したホームゲートウェイ(BL3000HM)使えます。
本来、550円/月でレンタルしますが、最初から月額料金5,390円~に含まれているので、別で払う必要がありません。

ただし、有線接続でしかインターネットを使えないので、無線(Wi-Fi)でも使いたい場合はWi-Fiパック(660円/月)の加入が必要です。

スマホセット割を適用すれば、330円/月でWi-Fiパックを使えます!
auひかり10ギガ・5ギガを使う際は、可能な限り最大通信速度に対応した周辺機器を揃えましょう。
auひかり10ギガvs他社光回線|通信速度がピカイチ

auひかり10ギガ・5ギガとセット割を適用できる光回線4社と比較しました。
比較した項目は次の6つです。
・実質月額
・月額料金
・開通工事費
・キャッシュバック
・通信速度
・セット割
実質月額 | 月額料金 | 開通工事費 | キャッシュ バック (受取時期)※1 | 通信速度※2 | セット割 | |
---|---|---|---|---|---|---|
auひかり10ギガ | 4,726円 | 5,610円~ | 41,250円 →35カ月利用 ひかり電話セットで0円 | 71,000円 (最短翌月) | 2373.67Mbps | au UQモバイル |
auひかり5ギガ | 4,710円 | 5,390円~ | 41,250円 →35カ月利用 ひかり電話セットで0円 | 51,000円 (最短翌月) | 1512.88Mbps | au UQモバイル |
ドコモ光 | 4,152円 | 6,380円 | 22,000円 →24カ月利用で0円 | 55,000円 (5カ月目) | 1400.59Mbps | ドコモ |
ソフトバンク光 | 4,783円 | 6,380円 | 31,680円 →31カ月利用で0円 | 42,000円 (最短翌月) | 1044.74Mbps | ソフトバンク ワイモバイル |
ビッグローブ光 | 5,229円 | 6,710円 | 28,600円 →36カ月利用で0円 | 30,000円 (開通確認後、 最短即日) | 1223.93Mbps | au UQモバイル |
NURO光 | 3,431円 | 5,700円 | 44,000円 →36カ月利用で0円 | 85,000円 (12カ月目) | 1938.78Mbps | ソフトバンク ワイモバイル |
※2:通信速度はみんなのネット回線速度より参照
【実質月額の計算方法】

最初に目を惹くのは「通信速度」ですね。
auひかり10ギガの通信速度は2373.67Mbpsと、今回比較した光回線の中で一番優れた数値。
・「オンラインゲームで負けたくない」
・オンライン会議中に自分だけ固まりたくない」
上記のような人におすすめの光回線と言えます。
また、現金71,000円の高額キャッシュバックも魅力的ですね。
金額だけ見れば、現金85,000円を受け取れるNURO光10ギガに劣ります。
しかし、NURO光10ギガのキャッシュバック受取時期は、開通月を含む12カ月目と遅いので、申請忘れのリスクが高いです。
一方で、auひかり10ギガは、現金71,000円を最短翌月に受け取れます。
申請忘れのリスクを考慮すると、auひかり10ギガに軍配が上がります。
\ 通信速度◎+高額キャッシュバック /

ボクは少しでも多くのキャッシュバックを受け取って、安く使いたいにゃ!

にゃんきちみたいな人は、NURO光10ギガがおすすめですね
auひかり10ギガ・5ギガがおすすめな人

auひかり10ギガ・5ギガがおすすめな人は、次の3つに当てはまる人です。
【負けたくない】オンラインゲームガチ勢
1人目は「オンラインゲームガチ勢」の人です。
auひかりvs他社比較でも解説しましたが、auひかり10ギガ・5ギガは通信品質が優れています。
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
下り速度 (ダウンロード速度) | 2373.67Mbps | 1512.88Mbps |
上り速度 (アップロード速度) | 2282.59Mbps | 1792.19Mbps |
Ping値 | 5.1ms | 5.56ms |
【下り速度・上り速度・Ping値とは?】
【下り(ダウンロード)速度】
インターネット上から、パソコンや携帯電話にデータを受信(ダウンロード)する方向を指します。
用途 | 下り速度の目安 (ダウンロード) |
---|---|
メッセージの受信 | 128Kbps~1Mbps |
サイト閲覧 ビデオ通話 | 1Mbps~10Mbps |
動画視聴 (YouTubeなど) | 3Mbps~25Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps~100Mbps |
【上り(アップロード)速度】
パソコンや携帯電話から、インターネット上へデータを送信(アップロード)する方向を表します。
用途 | 上り速度の目安 (アップロード) |
---|---|
メッセージの送信 | 1Mbps |
SNSの写真投稿 ビデオ通話 | 3Mbps |
SNSやYouTubeなどの動画投稿 | 10Mbps |
オンラインゲーム | 10Mbps~30Mbps |
【Ping値】
Ping値はデータの送受信にかかる時間を表すものです。
Ping値が小さいほどデータが返ってくるまでの時間が短いことを表し、操作の遅延(ラグ)が起きづらくなります。
用途 | Ping値の目安 |
---|---|
メッセージの送受信 | 100ms以下 |
サイト閲覧 ビデオ通話 動画視聴 | 60ms以下 |
オンラインゲーム | 30~15ms以下 |
auひかり10ギガ・5ギガの実測値は、下り速度・上り速度・Ping値すべての推奨値を大きく上回っています。
上記3つの項目すべて重要ですが、オンラインゲームガチ勢の人が、特に注目してほしいのが「Ping値」。

正直、オンラインゲームで勝てるか負けるかは、「Ping値によって決まる」と言っても過言ではありません。
さまざまなジャンルのゲームがある中で、一番Ping値が重要なのはAPEXやVALORANTといった、一瞬の動きが勝敗を分けるFPSやTPS。
FPS・TPSの推奨Ping値が15~30ms以下なのに対し、auひかり10ギガ・5ギガのPing値は約1/3です。
推奨 Ping値 | auひかり 10ギガの Ping値 | auひかり 5ギガの Ping値 | |
---|---|---|---|
FPS/TPS 格闘ゲーム | 15~30ms以下 | 5.1ms | 5.56ms |
MMO・RPG・MOBA | 30ms以下 | ||
アクションゲーム その他 | 50ms以下 |
「対戦相手に負ける悔しい思いをしたくない」
「プレイ中カクカク動くストレスとさよならしたい」
上記に当てはまる人は、auひかり10ギガ・5ギガがおすすめです。

これで勝つるにゃ!

自分の技術力向上も怠ってはいけませんよ
在宅勤務の人
2人目は「在宅勤務の人」です。
オンライン会議中に画面が固まってしまったり、カクカク動いたりする機会があるでしょう。
上記の場合だと、会議は進みませんし仕事に対するストレスが増加してしまいます。

せっかく高めたモチベーションも下がっちゃうにゃ

モチベーションを保つためにも、インターネット環境は重要です
auひかり10ギガ・5ギガはKDDIが運営している独自回線なので、10ギガ光コラボ回線と違って通信が安定しやすいです。
NTTの回線を使っている光コラボは、エリアこそ広いですが、多くの事業者がNTTの回線を分け合って使っています。
なので、インターネットを使う人が多い時間帯だと、通信が混雑し不安定になりやすいです。
一方で、独自回線のauひかり10ギガ・5ギガなら、KDDIが独自に整備した回線を使っています。

エリアは一都三県と狭いですが、利用者が限られる分インターネットを使う人が多い時間帯でも、混雑しにくいといった特徴があります。

つまり、オンライン会議中でも画面が固まったりカクカクする可能性が低いです
また、大容量ファイルをアップロードする機会があるでしょう。
ファイルのアップロードに時間がかかると、作業が止まってしまいますし、取引先にも迷惑がかかってしまいます。
ここで重要となってくるのが、上り(アップロード)速度です。
上り(アップロード)速度の数値が高いほど、短い時間でアップロードができます。
そんな、auひかり10ギガ・5ギガの上り(アップロード)速度は2Gbps(2000Mbps)前後。
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
上り速度 (アップロード速度) | 2282.59Mbps | 1792.19Mbps |
上り(アップロード)速度が優秀なauひかり10ギガ・5ギガなら、大容量ファイルのアップロードもスムーズにできる可能性が高いです。

オンライン会議も大容量ファイルのアップロードもサクサクにゃ!

仕事のモチベーションも上がりますね!
au・UQモバイルユーザー
3人目は「au・UQモバイルユーザー」です。
au・UQモバイルユーザーならスマホセットを適用できます。
\ 【1分動画】スマホセット割とは? /
auユーザーなら「auスマートバリュー」、UQモバイルユーザーなら「自宅セット割」で、スマホ1台あたり毎月最大1,100円割引されます。
【auスマートバリューを適用できるプラン】
対象プラン | 割引額 |
---|---|
・auバリューリンクプラン ALL STARパック ・auバリューリンクプラン DAZNパック ・auバリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック ・auバリューリンクプラン Netflixパック(P) ・auバリューリンクプラン Netflixパック ・auバリューリンクプラン with Amazonプライム ・auバリューリンクプラン ・auマネ活バリューリンクプラン ALL STARパック ・auマネ活バリューリンクプラン DAZNパック ・auマネ活バリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック ・auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック(P) ・auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック ・auマネ活バリューリンクプラン with Amazonプライム ・auマネ活バリューリンクプラン | 1,100円/月 |
スマホスタートプランベーシック 5G/4G | 550円/月 |
【自宅セット割を適用できるプラン】
対象プラン | 割引額 |
---|---|
トクトクプラン2 | 1,100円/月 |
ミニミニプラン※1 | 1,100円/月 |
くりこしプラン+5G(S/M)※1 | 638円/月 |
くりこしプラン+5G(L)※1 | 858円/月 |
※くりこしプラン+5G(S/M/L)は新規受付を終了しています。
上記のスマホセット割は、家族にも適用されるので、au・UQモバイルユーザーが多いほど割引額もUPします。
1個注意点として、スマホセット割を適用するには「ひかり電話(550円/月)」の加入が必要です。

安く使いたいのに、わざわざひかり電話に加入するのは抵抗があるにゃ…

そう思うかもしれませんが、スマホセット割の割引額は550円以上なので、損することはありませんよ!
また、auひかり10ギガ・5ギガを4年目以降も安く使うなら、スマホセット割は適用すべきです。
auひかり10ギガ・5ギガの月額料金でも触れましたが、利用にあたって高速サービス料(550円/月)が発生します。
3年目までは公式キャンペーンで割引が適用されますが、4年目以降は割引がありません。

なので、4年目以降は月額料金に加えて、「ひかり電話」「高速サービス利用料」を合わせた1,100円/月が追加で発生します。
一人だと、「スマホスタートプランベーシック」を除き相殺で終わってしまいますが、二人以上ならスマホ代が安くなります。
家族にau・UQモバイルユーザーが多いなら、家庭全体の通信費を節約できるのでおすすめです。
\ 最短翌月、現金71,000円キャッシュバック /
auひかり10ギガ・5ギガを申し込むなら代理店NEXTがおすすめ

auひかり10ギガ・5ギガを申し込むなら、正規販売代理店NEXTがおすすめ。
\【1分動画】代理店とは? /
NEXTは、KDDIより「顧客満足度」や「受注品質」「開通率」を評価され、何度も表彰されている信頼と実績のある代理店です。
そんなNEXTでは、現金キャッシュバックキャンペーンを実施しており、現金最大71,000円を受け取れます。
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
キャッシュバック金額 | 71,000円 | 51,000円 |
これだけ高額だと、「申請方法が難しそう」「受取までに時間がかかりそう」と不安に思いますよね。
申請方法は、申し込み時に口座情報を伝えるだけと簡単です。

ネコのボクでもわかるくらい簡単にゃ!

「申請を忘れてキャッシュバックを受け取れず、損してしまった」となる可能性はゼロに等しいですね♪
受取時期に関しても最短翌月と、申し込みから早いタイミングでもらえるのも嬉しいポイントですね。
現金キャッシュバックを毎月の支払いに回した場合、10ギガ・5ギガともに約4,700円で使えます。
auひかり 10ギガ | auひかり 5ギガ | |
---|---|---|
月額料金 | 1年目:5,610円 2年目:6,358円 3年目:6,248円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
新規登録料 | 3,300円 | |
初期工事費※1 | 41,250円 | |
工事費割引 | △22,000円 | |
キャッシュ バック※2 | △71,000円 | △51,000円 |
3年間 実質合計額 | 170,142円 | 169,550円 |
実質月額 | 4,726円 | 4,710円 |
※2:代理店NEXTで申し込んだ場合
【実質月額の計算方法】

また、プロバイダを「BIGLOBE」にすると、開通月を含む4カ月目に現金25,000円キャッシュバックを追加で受け取れますよ。
開通月を含む4カ月目の月初2日目の午後~45日間で、ビッグローブのマイページよりキャッシュバックの申請をしましょう。

仮に申請を忘れてしまったとしても、現金71,000円は受け取れるので安心してくださいね♪
\ 超高速回線を約4,700円で使える /
auひかり10ギガ・5ギガに関するよくある質問

auひかり10ギガ・5ギガに関するよくある質問を3つ紹介します。
ここまで読んで「auひかり10ギガor5ギガを申し込んでも後悔しないかな?」など疑問がある人は、解消してください。
auひかり10ギガ・5ギガプランはマンションでも使える?
auひかり10ギガ・5ギガはホームタイプ(戸建て)限定のサービスです。
残念ながら、マンションなど集合住宅にお住まいの人は、auひかり10ギガ・5ギガを使えません。
マンションなど集合住宅にお住まいで、10ギガプランの利用を希望の人は、「10ギガ光回線まとめ」を参考にしてください。

インターネットのみでも契約できる?
auひかり5ギガ・10ギガは、ひかり電話などのオプションに加入しなくても契約できます。
ただし、「工事費を実質無料」「スマホセット割の適用」には、ひかり電話への加入が必須です。
月額550円はかかりますが、スマホセット割を適用すれば相殺orお得に使えます。

ひかり電話の利用予定がない場合でも、加入したほうがお得になる可能性が高いですよ♪
契約したあとでも、速度の変更はできる?
auひかり10ギガor5ギガを使った後でも、速度の変更ができます。
注意点は、速度変更ができるのは月に1回まで。
同じ月に何度も速度変更はできないので注意しましょう。

ちなみに、現在使っているホームゲートウェイやONUの返却・交換は不要です
速度プランを変更する際は、利用しているプロバイダに直接連絡しましょう。
プロバイダによって手続き方法が異なるので、以下の表を参考にしてください。
プロバイダ名 | 問い合わせ先 |
---|---|
au one net | My au |
So-net | So-netサポートデスク |
@nifty | auひかり高速サービス お申込みページ |
BIGLOBE | 0120-86-0962(固定電話から) 03-86-0962(携帯電話から) |
GMO とくとくBB | 0570-045-109 |
@TCOM | 0120-805-633 |
DTI | 0570-004-740 |
【エリア外の人へ】auひかり以外に使える10ギガ光回線

auひかり10ギガ・5ギガの提供エリアは一都三県の戸建てに住んでいる人と、かなり限られています。
なので、「使いたかったけど、エリア外だった…」とショックを受けている人もいるでしょう。
auひかり10ギガ・5ギガが使えなかった場合に、おすすめの10ギガ光回線は次の8社です。
特徴 | |
---|---|
![]() | ・速くて安いコスパ◎ ・現金最大85,000円キャッシュバック ・最大2カ月、NURO光の速さを体験できる |
![]() | ・au/UQモバイルユーザーならセット割を適用できる ・現金30,000円キャッシュバック →開通確認後、最短即日 |
![]() | ・業界最安級の4,917円~使える ・契約期間の縛りなし ・開通工事費が完全無料 |
![]() | 【東海地方限定】 ・現金最大68,000円キャッシュバック →開通確認後、最短即日 ・格安SIM並みの料金で使える ・低遅延オプションで、快適にゲームができる ・au/UQモバイルユーザーならセット割を適用できる |
![]() | 【関西地方限定】 ・2府5県の95%以上の地域で使える ・月額500円で使える →戸建てにお住まいの人限定 ・au/UQモバイルユーザーならセット割を適用できる |
![]() | 【四国地方限定】 ・1年目は1ギガと同額で使える ・現金30,000円キャッシュバック →最短翌月 ・低遅延オプションで、快適にゲームができる ・au/UQモバイルユーザーならセット割を適用できる |
![]() | 【中国地方限定】 ・1年目は1ギガと同額で使える ・現金最大60,000円キャッシュバック →最短翌月 ・au/UQモバイルユーザーならセット割を適用できる |
![]() | 【福岡・長崎・宮崎・熊本県御船町限定】 ・割引キャンペーンが充実 ・現金最大30,000円キャッシュバック →最短翌月 ・au/UQモバイルユーザーならセット割を適用できる |
【まとめ】auひかり10ギガ・5ギガはゲームガチ勢や在宅勤務の人にオススメ

- 通信品質がトップクラス
- 現金最大71,000円キャッシュバック
→最短翌月に受け取れる - 使えるエリアは一都三県の戸建てと限定的
- au/UQモバイルユーザーはスマホセット割を適用できる
結論、auひかり10ギガ・5ギガは、「オンラインゲームガチ勢」「仕事が在宅勤務」の人におすすめの光回線です。
auひかり10ギガ・5ギガの通信速度でも解説しましたが、通信品質はピカイチ。
Ping値も推奨値を大きく下回っているので、オンラインゲームや在宅勤務をストレスなくできる可能性が高いです。

誰もボクの手を止められないにゃ!

生活が豊かになりそうですね♪
また、代理店NEXT経由でauひかり10ギガ・5ギガを申し込むと、最短翌月に現金最大71,000円キャッシュバックを受け取れます。
キャッシュバックを毎月の支払いに回した場合、超高速通信のauひかり10ギガ・5ギガを約4,700円/月で使えるチャンス!
・オンラインゲームでもう負けたくない
・ストレスなくオンラインゲームを楽しみたい
・オンライン会議中に固まったりカクカクしたりしないでほしい
・大容量ファイルをスムーズにアップロードしたい
・家族みんなでネットを使ってもサクサク動いてほしい
エリアが一都三県の戸建てにお住まいの人と限定的ですが、上記にあてはまる人はauひかり10ギガ・5ギガがおすすめです。
\ 仕事と趣味どちらも充実させたい人におすすめ! /
コメント